
2011年01月27日
オススメ布ナプ♪
以前から気になっていたお店に行ってきました。

布やさんです。
行ってビックリ!そこにおいてある布ナプキンとお店の方に感激♪
質がいいのに値段もお手頃♪
使ったことのない女性にはぜひオススメしたいです。
「布ナプキンはエコだからって勧めるわけじゃないのよ、でも自分のことを本当に大事にしていたらエコに繋がって地球も大事にできると思う」と、お店の方がおっしゃいました。
そのとおりだーと感激!
本当にいいものなんだと再確認
私も去年から使い始めましたが、いいことだらけです。
お店の方が丁寧に使い方をお教えてくださるので、女性の方には是非一度行ってもらいたいとこです(*・∀・*)
パッチワーク用品・布ナプキン 布・布・布(フ・フ・フ)
住所 宮崎県宮崎市宮脇町74番地102号
定休日 毎週火曜日
お問い合わせ先 0985-22-2246
ミテンにも載ってました
http://www.miten.jp/miten/modules/myalbum32/photo.php?lid=1338

布やさんです。
行ってビックリ!そこにおいてある布ナプキンとお店の方に感激♪
質がいいのに値段もお手頃♪
使ったことのない女性にはぜひオススメしたいです。
「布ナプキンはエコだからって勧めるわけじゃないのよ、でも自分のことを本当に大事にしていたらエコに繋がって地球も大事にできると思う」と、お店の方がおっしゃいました。
そのとおりだーと感激!
本当にいいものなんだと再確認

私も去年から使い始めましたが、いいことだらけです。
お店の方が丁寧に使い方をお教えてくださるので、女性の方には是非一度行ってもらいたいとこです(*・∀・*)
パッチワーク用品・布ナプキン 布・布・布(フ・フ・フ)
住所 宮崎県宮崎市宮脇町74番地102号
定休日 毎週火曜日
お問い合わせ先 0985-22-2246
ミテンにも載ってました
http://www.miten.jp/miten/modules/myalbum32/photo.php?lid=1338
2011年01月14日
ラッキー♪
物産館に行くと、「今県庁いったら知事に会えますよ!」と親切に教えていただきました。
去年宮崎帰ってきたけど、生で知事を見たことがなかったので、「これは行かねば!!」と張りきって県庁行ってきました。
県庁からでてきた時に握手できるかなぁ~なんて思ってたけど、自分からガッツリいかなきゃ無理ですね。。。
人がいっぱいいる中、おば様たちが知事を追いかけて握手していました。さすが、おばちゃんパワー!!
その後、外でソーラーパネルについての式典が行われてました。

交代する前に一目見れてよかった♪
知事、お疲れ様です
去年宮崎帰ってきたけど、生で知事を見たことがなかったので、「これは行かねば!!」と張りきって県庁行ってきました。
県庁からでてきた時に握手できるかなぁ~なんて思ってたけど、自分からガッツリいかなきゃ無理ですね。。。
人がいっぱいいる中、おば様たちが知事を追いかけて握手していました。さすが、おばちゃんパワー!!
その後、外でソーラーパネルについての式典が行われてました。

交代する前に一目見れてよかった♪
知事、お疲れ様です

2011年01月12日
いつもありがとう
友達と雑貨屋さんでこれいいね〜と見ていた可愛いお花のディフューザー。
友達は私の分も購入し、「いつもありがとう、これ嗅いでリラックス♪」と
その日少し落ちこんでいた私にプレゼントしてくれました。
思わず嬉しくて涙ぐんでしまいました。
「人に何かしてあげるの好きやから」といつも優しい高校の頃からの友達です。こちらこそいつもありがとう(;_;)
この間はヨガの生徒さんから「いつもありがとう、おすそわけ♪」と干し柿を頂きました。
心に余裕がないとできないことだと思います。
素敵な人が傍にいるだけでハッピーな気持ちになれます(*^_^*)ハッピーは連鎖する!
そういう人になりたい!
いや、なる!
今日もハッピーでした♪
友達は私の分も購入し、「いつもありがとう、これ嗅いでリラックス♪」と
その日少し落ちこんでいた私にプレゼントしてくれました。
思わず嬉しくて涙ぐんでしまいました。
「人に何かしてあげるの好きやから」といつも優しい高校の頃からの友達です。こちらこそいつもありがとう(;_;)
この間はヨガの生徒さんから「いつもありがとう、おすそわけ♪」と干し柿を頂きました。
心に余裕がないとできないことだと思います。
素敵な人が傍にいるだけでハッピーな気持ちになれます(*^_^*)ハッピーは連鎖する!
そういう人になりたい!
いや、なる!
今日もハッピーでした♪
2011年01月07日
都城ええとこ♪
今日は高校の頃からの友達とランチ♪

都城の珈琲館です。
今日で2回目♪
バイキング形式ですが、さらにパスタかピザを1品選べるんです!
体に優しいお料理がいっぱい
お茶も種類豊富だし、女子にはタマランですよ!
もちろん男子もたくさん食べれるので家族やカップルにも良さそうです。

おいしかった♪
そして日本の滝100選にも選ばれている関之尾の滝を見てきました。
ひんやりとした空気、心も身体もスッキリ!
いつもの海もいいけど、滝はテンション上がります

宮崎帰ってきて1年経ちますが、まだまだ知らないことばかり。
都城もいいとこいっぱいありそう!
今年はもっといろんなとこに出て、宮崎のいいとこ探しにいきます!

都城の珈琲館です。
今日で2回目♪
バイキング形式ですが、さらにパスタかピザを1品選べるんです!
体に優しいお料理がいっぱい

お茶も種類豊富だし、女子にはタマランですよ!
もちろん男子もたくさん食べれるので家族やカップルにも良さそうです。

おいしかった♪
そして日本の滝100選にも選ばれている関之尾の滝を見てきました。
ひんやりとした空気、心も身体もスッキリ!
いつもの海もいいけど、滝はテンション上がります


宮崎帰ってきて1年経ちますが、まだまだ知らないことばかり。
都城もいいとこいっぱいありそう!
今年はもっといろんなとこに出て、宮崎のいいとこ探しにいきます!
2011年01月06日
2011♪
皆様、あけましておめでとうございます。
年越しは家族で紅白歌合戦をみながらゆっくり過ごしました。
元旦は早起きして、愛犬も車に乗せてみんなで初日の出を見に行きました。


海と太陽にパワーをもらって今年はもっと自分らしく、アクティブにいこうと思います
今年もどうぞよろしくお願いします
年越しは家族で紅白歌合戦をみながらゆっくり過ごしました。
元旦は早起きして、愛犬も車に乗せてみんなで初日の出を見に行きました。


海と太陽にパワーをもらって今年はもっと自分らしく、アクティブにいこうと思います

今年もどうぞよろしくお願いします
